みなさん、こんにちは! シェアジョブ運営事務局でございます。
毎日を過ごしていると、「あともう少し時間があれば…」「誰かちょっとだけ手伝ってくれたら…」なんて思う瞬間、ありませんか?
・「明日の朝早いのに、子どものお迎えと買い物が重なっちゃった…」
・「どうしても欲しい限定グッズがあるけど、長時間並ぶのは難しい…」
・「体調がイマイチで、今日の夕飯の準備だけ誰かに頼みたい…」
そんな、日々の中にある「ちょっとした困りごと」。 大手の業者さんに頼むほどではないけれど、誰かの手を借りたい…。
そんなあなたの「困った」と、ご近所の「スキマ時間で誰かの役に立ちたい」という想いをつなぐお手伝いサービス「シェアジョブtoC」が、このたび再開いたします!
🤝 シェアジョブtoCって、どんなサービス?
「シェアジョブtoC」は、ひと言でいうと「ご近所さん同士の“ちょっと助け合い”をマッチングするサービス」です。
一番の魅力は、その「手軽さ」にあります。

📱 スマホでカンタン依頼&応募
面倒な手続きは一切なし! 依頼したい人も、お仕事を探したい人も、スマホひとつでカンタンに登録・利用ができます。 「こんなこと頼んでもいいのかな?」と思うような小さなお手伝いも、気軽に依頼できるのがCtoC(個人間)ならではの魅力です。※従来の農業などのお仕事も引き続きご利用いただけます。
画面操作についてのコラムはこちら↓
💰 報酬はサイト内で安心受け取り
お手伝いへの「ありがとう」の気持ちである報酬は、すべてサイト内でやり取りが完結します。 「お金のことを直接やり取りするのはちょっと…」という方も、安心してご利用いただけます。
もちろん、これ以外にも「電球の交換を手伝ってほしい」「ペットの散歩をお願いしたい」「組み立て家具を一緒に作ってほしい」など、あなたの「ちょっと困った」を自由に依頼することができますよ。
あなたの「困った」が、誰かの「ありがとう」に
シェアジョブtoCが目指すのは、テクノロジーの力で、昔ながらの「ご近所さんとの助け合い」を気軽にてきるようにすることです。
「誰かに頼りたいな」と思っているあなたも、 「スキマ時間で誰かの役に立ちたいな」と思っているあなたも。
シェアジョブで、あなたの「困った」を、誰かの「ありがとう」に変えてみませんか?
使い方はとってもカンタン。まずはスマホで無料の会員登録から始めてみてください。



