TOPICS
営業をしていて苦労するとこや、やりがいはありますか?
サービスの良さを伝えること、理解してもらうことは難しく、苦労することがほとんどではありますが、だからこそお客様から頂ける。「ありがとう」の一言が特別嬉しく感じ、その言葉を頂けることにやりがいを感じます。
シェアジョブの一番便利だと感じるところはどこですか?
ずばり試しやすさです。
新しいサービスや機能などを取り入れる際はコスト面や手順の難しさがどうしても付き物ですが、シェアジョブの成果報酬型という点とメールアドレスがあればアカウントが作れるところやとスマホで簡単操作ができるところで導入のハードルがかなり下がっていると思います。
五十嵐さんならどんな場面でシェアジョブを活用したいと思いますか?
ポスティングの作業を一人でしている時、寂しい気持ちになることもあるので、一緒に働ける仲間を募集できたら心強いなと思います。
仕事をする上で大切に思っていることは?
言葉選びを大切に思っております。
ビジネスマナーはもちろんのこと、会話だけでなくメールを送る際にも季節によって挨拶の仕方が変わる所などにおいて日本語の奥ゆかしさと難しさがあるので大切に心掛けております。
今までで印象に残っている仕事は?
りんご農家さんのお手伝いをさせて頂いたことです。
作業自体が新鮮で楽しく、りんごの良い匂いの中にいるのが心地よかったです。
作業は、りんごの果実の周りに生えている葉っぱをむしる作業です。葉っぱをとることで日光がよくあたり真っ赤なりんごになるそうです。
趣味や最近のマイブームは何ですか?
料理が好きで最近は特に肉料理を作ることにハマってます。
ローストビーフや豚の角煮など時間をかけて作る料理が面白いです。
得意な肉料理を教えてください!
豚の角煮は焼いてから煮てみたり、コーラを使ってみたりと・・・
いろんな試行錯誤の末、とろっとろなものが作れるようになりました!